チラ裏からこんにちは

”チラシの裏”に書くぐらいの、でも誰かに伝えたい日常などを綴るブログ

バイオハザード6の振り返りだったり、4をプレイしたり〜

こんにちは、最近は「睡眠時間少なかったけど、割といけるな〜」と感じる日があります。でも、寝ないと脳も体も休まってないんだよね・・・アロマとか始めちゃおうかな〜(⬅️しゃれおつ〜

 

さて、まずはバイオハザード4の前に、6のシナリオ:レオンについてお話しようかな。

 

前回の記事(⬇️下のリンク参照)で、バイオ6のシナリオ:エイダについて触れて、エイダをクリア後にレオンをレベル:アマチュアでプレイしたのです。ちなみに、レベルがアマチュアなのは”ストーリーにどっぷりと浸りたい”というのが理由です。何も、操作が下手とかそんなんじゃないのよ、そうなのよ...😭

nichijou-gatari.hatenablog.com

 

ここでレオンを選んだ理由は、エイダのシナリオに高頻度でレオンが現れるからw

こうなってくると、「エイダとレオンってどういう関係なの?これは要調査ですなぁ🌝」と思って、エイダクリア後は躊躇なくレオンのシナリオを選びましたよ✌️

 

レオンのシナリオは、とにかくゾンビ🧟‍♀️🧟‍♂️が多かったように感じますね。なんと言いますか、一つの場面で現れる一度のゾンビ量(こんな数値は現実世界で聞きたくない😂www)が多くて、まぁ圧巻でしたね〜(⬅️他人事

あとプレイしていて感じたのは、エイダだけでなくクリスたちとの関連性なんかも見入ってしまいましたね。頭の中がエイダだらけだったので(変な意味ではない😇)、ストーリー展開を見るたび「なるほどなぁ〜👀」としみじみ思っていました。

なんやかんやでレオンのシナリオも終わって、その後に今現在プレイ中のバイオ4に取り掛かるわけです。

バイオハザード6 公式コンプリートガイド【電子書籍】[ 週刊ファミ通編集部 ]

 

バイオ4については、前回記事では「始めたばかりで〜😝」ということでしたが、今はストーリーの2/3まで来たというところですね。

以前は「歩いたりの操作性が〜」と嘆いていましたが、やはり慣れとは凄いもので今はそこまで苦ではなくなりました✌️

ただ、新たな課題として「アシュリー(Ashley)を敵の攻撃から避ける」というのが生まれましたね。もしアシュリーが何かしらの道具を使えれば強みになるのにな〜、なんて当初は思いましたが、今は「このタイミングで最初に敵を倒しておけばアシュリーは大丈夫かな?」と考えたりして、むしろ面白いと感じています😎

あとバイオ4をプレイしていて感じたのは、「細々と進めるより、大きく進めた方がいいな〜」ということです。恐らく、タイプライター(セーブポイント)の存在が大きいんだと思うんですね。バイオ6だと自動でセーブされるのですが、これって裏を返すと”自分の好きなタイミングじゃセーブできないよ😭”ということなんですね。故に、バイオ4だと「この先やばそうだし、一旦戻ってセーブして・・・」とかできちゃう安心感が、自分の場合はよろしくないのかもって。

なので、今は一度に大きくストーリーを進めるようにしています😷

 

 

ここ最近バイオをプレイしていて感じるのは、上記の要素だけじゃなくて・・・私自身の呼吸がたまに止まっているように感じるんです。怖すぎるでしょ😱

目の瞬きとかはふと思い出してやったりしているのですが、呼吸については浅くなっていたり気付いたら止まっていて、ふとした拍子に「あっ、やばい息しなきゃ!」ってなるんです。本当に危ないよ自分orz

 

呼吸を整えることで得られるメリットがたくさんあるだけに、これは由々しき事態ですなぁ😔

色々と考えたり対策せねばならぬ点はありますが・・・ひとまず、バイオ4やろうかな✌️😚✌️