チラ裏からこんにちは

”チラシの裏”に書くぐらいの、でも誰かに伝えたい日常などを綴るブログ

バイオハザード リベレーションズUE クリア(2)

こんにちは、もうそろそろ素麺食べてもいいよね、暑いですし。

ただ、素麺って意外とカロリーがあるらしいから油断ならん・・・。

 

・・・季節感のバグは後で修正するとしてw

バイオハザード リベレーションズUE(Unveild Editon)の第2回目記事です。本記事でクリア後の感想については一旦終わりです。

 

前記事からお読み頂けると幸いです。

バイオハザード リベレーションズUEに関するネタバレを含みます。ご注意ください!

 

前回の記事、第一弾ではNintedo Switchにおいて”キャンペーンモード”を難易度:CASUALでクリアした感想をまとめました。

➡️バイオハザード リベレーションズUEクリア(1) - チラ裏からこんにちは

今回は、バイオハザード リベレーションズUEにおける操作性など、プレイアビリティetc...に触れてみたいと思います。

 

まず、敵と戦う際の操作方法は”バイオハザード6”に似ているなぁ、という印象を受けました。

十字キーの左右で銃選択、上下でグレネードなどの選択。

銃に関してはそこまで悩まなかったのですが、グレネードについては少し慣れが必要かと感じました。

というのも、グレネードはRボタンを押すだけで投擲できるため、グレネードを選択状態しているか、してしまった状態でボタン操作をミスると貴重なグレネードを無駄にしてしまうのです😭

私は上記で言う後者のパターンで、不意に人から声をかけられて「えっ!」と思ったら右手が絶妙にRボタンをしっかり押していました・・・Jill、あの時はすまなかった😇

 

ここまで言うとグレネードを扱うのが厄介に見えそうですが、(←そうなのか?w)

バイオハザード リベレーションズUEは様々なグレネード系アイテムがあり、手榴弾好きにとっては魅力的だと感じました。

どのシリーズでも登場する、一般的なグレネード(手榴弾)から、電流を発するものであったり、敵を集めてから爆発するものまで・・・Jill操作時で、確か最大6種類ぐらいはあったように記憶しています。

使い分けさえ出来れば、効率的に敵を倒せる上、弾薬の節約にもなりますね!

 

少々お話はそれますが、バイオハザード リベレーションズUEのメイン舞台は朽ちた豪華客船です。そこで進化するB.O.W.というのは海洋生物が多く、故に水中やそこに潜む敵を倒すために、上記のような電気系のグレネードなどがあると私は考えています。

 

 

操作性についてはこの辺で。

最後に、銃のカスタマイズも面白かったなぁというお話を〜。

 

バイオハザード リベレーションズUEにおける銃の改造は、”カスタムパーツ”などといったパーツを拾い、特定の場所で銃を改造することでそのパーツを実装することができます。

私が面白い&良かったなぁと感じた点は、「カスタムパーツは銃から取り外した状態であれば、他の銃に実装できる」という点です。

バイオ4や5だと、銃の改造はお金をかけて行いますよね。この場合各々の銃でレベル上げ(威力や装填数の強化)ができるものの、お金があまりに少なかったりすると、「この先でこの銃の威力が欲しいのに・・・😢」ということもあるかと思います。

 

反面、本ゲームの場合、パーツの種類によって付けられる銃が限定されることはあるものの、「今はこの銃に威力は必要ないから、こっちのメインにした銃にパーツを載せ換えよう!」とフレキシブルに銃の改造が行えるのです。

恐らく、このシステムは難易度関係なく大きなメリットだと思います。

パーツの収集が必要だという点はありますが、強力なパーツが集まってきたらカスタムのしがいがあるってものですね〜😁

 

 

本記事はここまでです。

今は、バイオハザード リベレーションズUEの”レイドモード”というのが気になっています。

何やら、RE.NET(バイオハザードポータルサイト)と連携してオンラインで色々楽しめるらしいので、時間を見つけて挑戦してみようと思います。